【エクセル】表示をスクロールしたときに項目が見えなくなる時の対処法【Excel】

エクセル便利技

エクセルで票を作ったのに表示をスクロールしたときに、項目が見えなくなる時のありますよね。
そんな時はウィンドウ枠の固定を使うと解決できます。

ウィンドウ枠の固定方法

行を固定する場合

固定したい行の下の行を選択します(例:1行目を固定したい場合、2行目を選択)。
Excelのメニューバーから「表示」タブをクリックします。
「ウィンドウ枠の固定」ドロップダウンメニューをクリックし、「ウィンドウ枠の固定」を選択します。

列を固定する場合

固定したい列の右の列を選択します(例:A列を固定したい場合、B列を選択)。
「表示」タブをクリックします。
「ウィンドウ枠の固定」ドロップダウンメニューをクリックし、「ウィンドウ枠の固定」を選択します。

行と列を同時に固定する場合

固定したい行の下、かつ固定したい列の右のセルを選択します(例:1行目とA列を固定したい場合、B2セルを選択)。
「表示」タブをクリックします。
「ウィンドウ枠の固定」ドロップダウンメニューをクリックし、「ウィンドウ枠の固定」を選択します。

ウィンドウ枠の固定を解除する場合

ウィンドウ枠の固定を解除する場合
「表示」タブをクリックします。
「ウィンドウ枠の固定」ドロップダウンメニューをクリックし、「ウィンドウ枠の固定解除」を選択します。

動画でもご紹介

やり方を動画にまとめてみたので、参考にしてください。

Excelの勉強にオススメの本

国本温子著:手順通りに操作するだけ! Excel基本&時短ワザ[完全版]第2版 仕事を一瞬で終わらせる 基本から応用まで 179のワザ。

詳しくは以下の記事でまとめています。

エクセル仕事効率化の強力な味方!『手順通りに操作するだけ! Excel基本&時短ワザ[完全版]第2版』
エクセル仕事効率化の強力な味方!『手順通りに操作するだけ! Excel基本&時短ワザ[完全版]第2版』

簡単な入力や移動に関する基本操作の時短術から、文書作成、数式、関数、マクロ(処理の自動化)、グラフ作成、データ分析、ピポットテーブルまでカンペキに網羅。「初歩からわからない」 という人には嬉しい基本から、「ある程度慣れているけれど実は知らなかった」という応用の機能まで!!

社会人一年目のExcel初心者から、Excelのことをある程度知っている中級者までにお勧めの本です。

マイクロソフト
¥18,718 (2025/02/07 03:50時点 | Amazon調べ)

パソコン初心者の方には、【国内一貫製造】で安心のサポートがついてくる、富士通社製ノートパソコンをお勧めします。

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました